2020年11月4日水曜日

成りと~ラーメン~

G系ラーメン専門店`成りと´は、南仙台にある本当に貴重なお店です!この地域にはG系ラーメンを提供するお店が少ないので多くの老若男女が押し寄せて、全員を満足にさせてくれる有名店なのです👌夜営業は20時までなので仕事終わりでも渋滞を抜けてダッシュで行けばギリギリ間に合うはずなのです。ただ・・間に合っても15人外並びに衝撃を受けてます😲!!

MAH00380(1).jpg

とにかく最後尾に接続です。約40分は並んだので20時を超えてしまい外の電飾が消されて看板は準備中になってしまいました💦💦食券を購入する前に助手さんから麺量を聞かれます並(200g)か大盛(300g)なので、初老の僕は並でお願いました😢

DSC00404.jpg

DSC00409.jpg

入店です!入り口の左側に券売機があるのでチェックしてると、店主さんが「あれ!お久しぶりです!!」と初老男子に気づいてくれました😃メチャメチャ記憶力のいい店主さんなのです👏そして券売機は、ラーメン&汁なしに有料トッピングだけなのが堂々とした男らしい二郎インスパイア専門店なのです!!なので僕も男らしく有料トッピングには目もくれずラーメン780円の食券を購入しました。

MAH00411(2).jpg

DSC00417_20190917084504e4b.jpg

セルフの水を持ってカウンター席に着席です。カウンター6席小上がり席が3つは当然満席、単身の会社員や学生さんのグループがG系ラーメンをガッツリ食べて楽しんでいるのです👌

DSC00419_20190917084505019.jpg

DSC00416.jpg

自分の番号が呼ばれたので厨房に行きます💨まずは野菜ですが、店主さんがどんどん盛っていくので自分に合った量でストップさせるのです。僕はガッツリ食べたい夜だったので多めに盛ってもらいました😊他のトッピングは全部でお願いしております!

MAH00422(1).jpg

そして着丼😍「ラーメン 野菜 ニンニク たまねぎ 脂 濃いめ」

DSC00426.jpg

とんでもないパワフルな出来栄えになってしました😲野菜の量も多くしたし、背脂もすさまじい💦💦たまねぎ&ニンニクも多いので、これぞG系ラーメンと言わんばかりに神々しいです✨✨

DSC00424.jpg

DSC00425_20190917084508d8b.jpg

豚骨醤油のスープは、最初はサラッとした濃度とキリッとした醤油の強い塩分で多少飲みやすいのですが、後半は背脂が多いので超濃厚ドロドロスープになってパワフルで劇的にお腹いっぱいになるのです😋

DSC00431.jpg

豚骨醤油にニンニクを合わせて飲んでみると、ニンニクの量もすさまじいので、ラグビーのスクラムを組んだパワフルな男たちの戦いを彷彿させるようなガッツリ組み合った味になるのです😵

DSC00434.jpg

成りとの最大の特徴である豚のウデ肉は、醤油にガッチリ漬け込まれた醤油の香ばしさと赤身のパサパサ感でワイルドに硬めの肉を食べる男らしさが最高なのです😋

DSC00438.jpg

平打ちに近い断面が長方形の太麺は200gと適量です。美しい太麺は
製麵所で作られてるとわかるし、固めの茹で上がりによるしっかりした噛み応えと小麦感でG系ラーメンの麺として優秀なのです👌

DSC00442.jpg

DSC00440.jpg

パワフルな中にも刻み玉ねぎのシャキシャキした爽やかな辛味が強烈なG系ラーメンにひと時のそよ風を吹き込んでくれるのです👍

DSC00436_2019091708451418e.jpg

もっとこのラーメンを楽しみたいので、一味のスパイシーさをプラスさせて新たな味変で食べるスピードがアップ!!最後は豚ウデ肉です。スープに漬け込んで温存してたのに硬さは健在💦噛み応えをゆっくり楽しんじゃいました😅

DSC00443.jpg

DSC00447_201909170845227c7.jpg

ご馳走様でした!県内最高峰な個性のあるG系ラーメンだと思うし、店主さんの意気込みとお客さん一人一人に喜んでもらいたいと願う気持ちが伝わって超お腹いっぱいです👌

DSC00449_2019091708452316b.jpg

返却口に器を返却し店主さんに「渋滞で焦りましたが、なんとか間に合いました!」と言わせてもらうと「最近は具材切れ終了にならないように多く仕込んでいます!!」と教えてくれました👍個性のあるG系ラーメンなので本当に素晴らしいと僕は思うし、限りなくナンバー1に近い二郎インスパ専門店だと確信しております👏必ずまた行きます!!

DSC00450_20190917084540955.jpg

日本男児の成りとは・・・
南仙台に 嬉しいG系 専門店

ご馳走様でした。


幸楽苑~中華そばクラシック~

  幸楽苑で毎年不定期で復活する中華そばクラシックを毎回楽しみにしております!!今回は朝ごはんの時間帯に復活してるらしいので眠い目をこすりながら行ってきました 💨💨         朝なのでお客さんが少なく、すぐにカウンター席に着席できたのが良かったです 😙 この中華そばク...