麺屋58は昨今の人手不足も全く気にせず、近所で働く会社員のためにロングラン営業で元気に迎えてくれるのです👏メインの中華そばや僕が1番好きな極太麺使用の油そばもいいんですが、今日はつけ麺を食べたくての来店です!夜営業ならライス一杯無料だし、時間帯によっては待たずに着席できますよ✨✨
麺屋58はレギュラーメニューを常に進化させて安定してた人気があります。券売機は、中華そば・こってり中華そば・貝だし中華そば・極太背脂中華そば・油そば・台湾まぜそば・つけ麺、ご飯ものと、本当に素晴らしいラインナップです!!今日は久々につけ麺と決めてたので、シャバ辛つけ麺900円の食券を購入です。
店員さんに食券をわたして、麺400g、ライスで願いしました。しかも!!タイDから、つけ麺専用の平打ち太麺から大好きな極太麺に変更していいよ✨✨と嬉しい言葉に甘えさせてもらいました😃
厨房では、タイDと優秀な助手さんとの安定感のある連携で提供が早いです👍👍しかも!寒い季節でも関係なく、つけ麺の注文が多くて💦💦極太麺を流水で〆てるタイDも大変そうでしたよ😉
そして着丼😍「シャバ辛つけ麺 極太麺(400g) ライス」
極太麺400gは器から飛び出しそうになるぐらいのボリューム感と全粒粉をそのままぶっかけてるワイルドさ!!トッピングは、三つ葉・海苔・穂先メンマ・しっ鶏チャーシューです👌スープ用の器も熱々なのです😙
シャバ辛で熱々のスープは、辛さがダイレクトに押し寄せてくる旨辛でスープ濃度もシャバなので麺に絡みやすいのです😋さらにスープに入ってるモツの弾力のある食べ応えと甘辛挽き肉の肉々しさが最高なんですよ✨✨
油そば・極太背脂中華そば専用の全粒粉入り極太平打ち麺が大盛400gです!この豪快な極太麺をキンキンに冷えた流水で〆てるので、一般向けではない😲弾力感が半端ない食べ応えで個人的にマジ(本気)で最高でしたよ✨✨✨小麦感をアップさせるために全粒粉をぶっかけてますが、小麦の風味よりも豪快な食べ応えが勝っています💦💦
しっ鶏チャーシューは、鶏ムネ肉のさっぱりと低温調理によるジューシーさによる美味しさが麺屋58のレベルの高さを証明してるし、穂先メンマの高級感、海苔の磯風味も合っているのです👌
最後は、スープに沈んでた甘辛挽き肉がライスにメチャメチャ合うので、このタイミングからガツガツ食べてペロリでしたよ😋
ご馳走様でした!こんなに豪快なつけ麺を食べさせてくれるのは麺屋58だけです👍👍マジで最高でしたよ😉✨
超お腹いっぱいなので大満足で帰る準備をしてると、忙しいタイDがわざわざ挨拶してくれました😃中華そばは提供が早くて旨いので時間のないサラリーマンに大人気、つけ麺などの太麺を使用するメニューはガッカリ食べたい若いお客さんに大人気と、タイDの頭の良さが発揮されて本当に素晴らしいです👏👏👏
麺屋58は、2020年11月から4年目に突入して人手不足以外は安定感が以前より増しております👍👍👍経験豊富なタイDと錦町公園交差点の好立地条件による麺屋58との最強タッグなので、これからもお客さんのために勝ち続けてくれると思います!遠慮なくまた行きます!!
日本男児の麺屋58は・・・
極太は シャバくて辛いが ベストマッチ
ご馳走様でした。