麺屋58では油そばばかりを食べて劇的にお腹いっぱいになって毎回大満足なんですが・・今日は中華そばを食べたい気分です😁それでも極太麺が大好きなのは変わらないので、だったら極太背脂中華そばを食べれば問題なし!という事で急行です💨💨そして23時ラストオーダーです👌
メニュー表&券売機をチェックです!中華そば・こってり中華そば・貝だし中華そば・油そば・極太背脂中華そば・つけ麺、ご飯も等々、とにかくあっぱれな券売機なんですよ👍👍そして今日は油そばと同じ極太麺使用の極太背脂中華そばの食券を購入です!
助手さんに食券をわたして、夜営業なのでライスも願いしちゃいました😉卓上調味料は使わないです。またしてもラストオーダー
に近い時間帯に来店なのでお客さんは少なめで安心しました💦前回はこの時間で満席&5人待ちだったので・・。
厨房では、土曜の夜という事で?わんぱくなタイDと成長した優秀な助手さんのコンビで頑張っています!!そして極太麺はしっかりと手揉みして不規則な縮れを作ってから茹でるのです👌
そして着丼😍「極太背脂中華そば(並) ライス」
ベースは中華そばなので小さめの器に極太麺やトッピングがギュウギュウに詰まってネギが山になってるので豪快な一杯に衝撃を隠せません😲!間違いなくお腹いっぱいになると思われます👌
鶏ダシと醤油味のスープはあっさりしてるけどコク深い味わいが最高なんですが、背脂がガッツリ浮いてるので甘味とまろやかさもグイグイ感じられるのです😋
油そばと共通の全粒粉入り極太麺が並盛250gは手揉みバージョンです!縮れが半端ないゴワゴワ・ブリブリで硬めの食べ応えで小麦感バッチリ!!そして噛めば噛むほどにスープの旨みもより感じることができるのです👍👍👍極太麺を喰らう喜びがマジで最高なんですよ✨✨
豚バラチャーシューも最高なんですが、シャキシャキと苦みの大量のネギ、さらに長くカットしてあるメンマのコリコリが麺と同化して食べるので食感が面白く、さらに岩海苔の風味もマジで良かったです✨✨✨
手揉みされた極太麺(並)250gでは足りないと思ってしまう完成度の高さを味わいつつも、ライスの存在も非常に有難いです😉余ったスープと温存してた豚バラチャーシューをおかずにガツガツ食べて、デザートは別腹って思ってしまいました😁💦💦
ご馳走様でした!いつも食べてる油そばも最高ですが、極太麺背脂中華そばこそが麺屋58の醍醐味が詰まった一杯だと気づかされて大興奮しました!!
帰り際にタイDに挨拶させてもらいました。タイDの個性が常に発揮されてるメニュー構成で、何度来店しても楽しませてくれます👍👍さらに最近は限定麺も連発してタイDの輝きはポラリス以上になっているのです!ちなみに割烹着が似合う大人になったタイDですが、最初に来てたオシャレなコックコートの事は忘れてほしいみたいです・・💦💦💦
麺屋58は、貴重な昼休み時間に訪問してくれるサラリーマンのために頑張る昼営業と、仕事終わりの会社員や学校帰りの学生さんにお腹いっぱいなってもらいたい夜営業と、それぞれの時間帯に合った営業で小さいながら地域に大きく貢献してる最高にいいお店です👏👏👏また行きます!
日本男児の麺屋58は・・・
中華そば 背脂合わせた 極太麺
ご馳走様でした。