2022年2月1日火曜日

中華そば太平楽~中華そば(小)~

中華そばを何度も食べに行きたくなるお店が太平楽だと僕は思っています!なので今日も500円を握りしめて4号線を北上し、太平楽泉店に行きました🚗💨

DSC06122.jpg

夜営業の太平楽は、昼の激混みを知ってるので夜のまったり営業は狙い目なのです👌入口から説明書きが複数あるので券売機前で悩むことなくスムーズに食券を買うことができるはずです!

DSC06161_202004180829154ea.jpg

DSC06160_20200418082913272.jpg

並びなしのラッキーな状況だったので、すぐに入店し右手にある券売機で食券を購入です。中華そば(小)が500円は何度見ても疑ってしまう安さ!もちろんラーメン550円も魅力的なのですが・・中華そば(小)500円の食券を購入です!

DSC06128_202004180828540e5.jpg

DSC06129_2020041808285519e.jpg

カウンター席と円卓のテーブル席が2つありますが、店員さんに食券をわたしてカウンター席に着席です。卓上調味料は多種ありますが使う予定はありません!!

DSC06132_20200418082858bdd.jpg

DSC06131_20200418082857ae4.jpg

そして着丼😍「中華そば(小)」

DSC06135.jpg

小さい器の中華そば(小)は500円とは思えない豪華なトッピングと細麺170gという麺量の多さに最高という言葉しか出てきません。トッピングは、豚バラチャーシュー・豚肩ロースチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔・インゲンです!

DSC06140_202004180829016e7.jpg

豚骨と煮干のスープは、醤油の塩味が優しく豚骨のコク深さに煮干の風味と甘味が素晴らしいです✨✨

DSC06141_202004180829022da.jpg

豚バラチャーシューと豚肩ロースチャーシューの2種がトッピングされてるのがいいです!!2つの肉質を食べ比べる楽しみがあるし、豚バラの柔らかさと豚肩ロースのホロホロ崩れる赤身の美味しさをしっかり味わうことができました👍👍

DSC06147_20200418082905f72.jpg

自家製麺の細ストレート麺は小なので170gです。硬めの茹で上がりと細ストレートの食べやすさがあるし、量の多さもあるのでお腹いっぱいにさせてくれるのです😋

DSC06152.jpg

DSC06146.jpg

海苔やメンマが細麺によく合いました。とにかく細麺の優秀さとスープの出来の良さがマッチして本当に良かったです✨✨

DSC06149.jpg

DSC06151_20200418082908e75.jpg

ご馳走様でした!これぞ太平楽の中華そばだと大満足です!!

DSC06157.jpg

白い看板の太平楽は最高な中華そば&ラーメン&油そば、赤い看板は豚そば&野菜みそラーメンのらーめん中々で、それぞれの個性で激戦区になっています。明日はどっちの看板のお店に行こうか今から悩んでいます💦💦

DSC06162.jpg

日本男児の中華そば太平楽は・・・
中華そば 旨さ納得 500円

ご馳走様でした。


幸楽苑~中華そばクラシック~

  幸楽苑で毎年不定期で復活する中華そばクラシックを毎回楽しみにしております!!今回は朝ごはんの時間帯に復活してるらしいので眠い目をこすりながら行ってきました 💨💨         朝なのでお客さんが少なく、すぐにカウンター席に着席できたのが良かったです 😙 この中華そばク...