2020年3月2日月曜日

麺屋ダダダ~豚つけ麺~

3月の原点回帰のリニューアルで麺屋ダダダは非常に面白いお店になりました新しい看板も今のお店を取り巻く環境にピッタリ合ってると思うし、店長の荒さん&製麺担当のマサシさん、それぞれの個性でお店を盛り上げているのです😊😊

DSC02032.jpg

MAH02040(2).jpg

週末に来店することが多いのですが、金曜・土曜の夜営業は24時まで頑張ってくれるので本当に有難く、会社の同僚の皆さんと残業終わりの腹ペコ状態で駆けつけることが多いです!そして看板の`超極太麺´の文字がパワフルでカッコイイと僕は思っております👌最近はポップ職人の存在が麺屋ダダダの新たな武器になってると僕は思っています!

DSC02088.jpg

MAH02044(3).jpg

前回の訪問ではまだ登場してなかった`豚つけ麺´が、満を持して登場したと情報が入ったのです!なのでダッシュで入店し、正面の券売機をチェックです。豚そば・汁なし・豚つけ麺・中華そばといいレギュラーメニューになってるし、左側には商品の写真とスタッフの一言コメントが花を添えているんですよなので今日は登場したばかりの豚つけ麺800円の食券を購入です!
MAH02044(4).jpg

MAH02044(7).jpg

助手を担当してたマサシさんに食券をわたして、麺大盛、ニンニク、アブラでお願いました。遅い時間なのに次々とお客さんが来店して満席になった時は本当に足の震えが止まりませんでした😣初老男子の登場で気を使ってくれた店長の荒さんが卓上調味料にレモスコをそっと加えててくれました😅有難いです✨✨

MAH02044(9).jpg

DSC02080_20190520115452fc8.jpg

今日の厨房は、ダダダ専用の新しいTシャツを着てる店長の荒さんがどんどん麺上げして1秒でも早く提供しようと集中力を切らさず頑張ってたし、マサシさんも麺屋ダダダと麺屋58の麺を1人で製麺して疲れて果ててるのに元気に厨房とホールを走り回る姿に感動すらありました👏

MAH02048(1).jpg

そして着丼😍「豚つけ麺 大盛 ニンニク アブラ」

DSC02053.jpg

小さ目の黒い器にスープ、大きい白い器には麺と野菜なのでガッツリ食べる豚つけ麺の喜びに溢れてました😄スープに斜め切りされたネギが実はスープと麺の絡みをよくする役割になるのです👌

DSC02056.jpg

豚骨醤油のスープは、いわゆるシャバ系でサラサラした濃度で醤油の塩味がキリッとしてますが、表面に背脂がびっしり浮いてるので甘味とコクがあるし、酢が入ってるので後味のサッパリ感がいいんですよ

DSC02062_20190520115440df2.jpg

自家製の全粒粉入り平打ち超極太麺は大盛300gです。つけ麺なので茹で時間8分後に流水で〆るので、艶やかで美しく、さらに噛み応えの弾力ともっちり感が美味しい麺なのです😋その麺を惜しげもなくスープにつけてズズズと吸い上げると、平打ち極太麺とシャバ系のスープがよく合ってるなぁと感心しました。
DSC02071_201905201154488ee.jpg

DSC02074_201905201154492a4.jpg

そしてG系のつけ麺なのでモヤシとキャベツによる野菜の盛りがあります。つけ麺にすると野菜がメチャメチャ美味しく感じるので多くても全然平気ななんですよ

DSC02065_20190520115443b86.jpg


柔らかく甘じょっぱい味付けの豚バラチャーシュー2枚は、スープに浸かってないので調理された豚バラ肉そままの美味しさを堪能できることができるのです👌

DSC02066_201905201154452d8.jpg

DSC02068.jpg

そしてG系ラーメンによく合うと言われているレモスコを初めて使いました。確かにレモンの酸味とスパイシーさがG系ラーメンを食べやすい方向へと導いてくれてました

DSC02077.jpg

ご馳走様でした!極太平打ち麺が300gでも全然余裕で完食できたし、G系のつけ麺は美味しいと改めて教えてくれる豚つけ麺でしたよ!

DSC02084.jpg

大満足で帰る準備をしてると店長の荒さんが初老男子に声をかけてくれました😃店長の荒さんは、外見のチャラさやおしゃべり好きな一面もありますが、それ以上にお店を盛り上げたい!お客さんを大事にしたい!!今以上に成長したい!!!という熱い気持ちがあるので、改革を断行しお店のデザインも変える決断も早いのです👏

MAH02087(1).jpg

麺屋ダダダは、この豚つけ麺で新しいレギュラーメニューは全て揃った感じです。荒さんの話では夏の名作`冷やG中華´も登場させようと検討中だそうです😃とにかくこれからも目が離せない麺屋ダダダは面白いお店です

MAH02044(1).jpg

日本男児の麺屋ダダダは・・・
つけ麺 ずっと待ってた ダダダダッシュ

ご馳走様でした。


幸楽苑~中華そばクラシック~

  幸楽苑で毎年不定期で復活する中華そばクラシックを毎回楽しみにしております!!今回は朝ごはんの時間帯に復活してるらしいので眠い目をこすりながら行ってきました 💨💨         朝なのでお客さんが少なく、すぐにカウンター席に着席できたのが良かったです 😙 この中華そばク...